お知らせ
保育教諭は自己評価をして、自分の保育をみつめ直す機会を持っています。
より良い保育を目指して、子ども達の育ちを支えていきたいと思っています。
【手をつなごう子どもと共に】生涯にわたる人間形成の基礎を作る重要な役割を担う、地域に根差したこども園です。
HOME ≫
2025年06月06日
ほりうちこども園見学会について ほりうちこども園見学会...
2025年03月25日
今日は、1歳児つくし組の戸外遊びの様子をお知らせします...
2025年03月19日
最近は日差しが暖かくなり、子ども達は戸外で元気よく遊ん...
2025年02月22日
3歳児クラスは、自園近くにあるサッカークラブの講師から...
2025年02月17日
「雪が降ってほしい」「雪遊びがしたい!」と子ど...
ほりうちこども園では、目指す5つの子ども像を掲げて
子どもたちの健やかな保育に取り組んでいます。
たくましい心身を培う
コミュニケーションを養い安定した情緒の発達を促す
意欲的な活動を通して創造性の芽生えを培う
集団生活や遊びの中で表現力を高める
豊かな活動や経験の中で興味、関心を育て思考力を養う
あなたは何に見えますか?
「平和の鳩」?「ロケット」?「堀内の内」?
○と△と□が折り重なってできた誰でもかける園章
丸くても三角でも四角くてもみんな違っていて良いんだよ
違うものどうしが融合してできた形が
大地の赤・大空の青・自然の緑 にかこまれた園旗です。
駐車場15台駐車可能。安全に送迎がしやすい駐車場です。
アルビス明倫通り店 徒歩1分
野々市中央公園 徒歩10分
学びの杜ののいちカレード 徒歩10分
スマートフォンからのアクセスはこちら